うつ病は、心の揺らぎで人類を絶滅から救う!

 

世界は「ゆらぎ」でできている

~宇宙、素粒子、人体の本質~

(光文社新書)



うつ病は、心の揺らぎで人類を絶滅から救う!

 

(前略)・・・悪いことだと思われがちな、「他人の意見に流されやすい」という心の揺らぎが、人類の生存に役割を果たしている可能性を指摘しました。


しかし、もっと困った心の揺らぎも大切な役目を果たしているのではないかと指摘する、新たな学説が発表され、注目を集めています。


 

今、日本ではうつ病が急増し、大きな社会問題となっています。


私のクリニックでもうつ病の患者さんは多く、その悩みは深刻です。


しかし最近になって、そんなうつ病さえも、実は、人類が絶滅を避ける上で役割を果たしている、つまり、うつ病は人類が生き残るための手段だったのだという、従来の常識を根底から覆す新たな学説が発表されたのです。


 

アリゾナ大学のチャールズ・レイソン博士らのグループは、うつ病が伝染病によって人類が絶滅するのを防ぐ手段であるという学説を発表しました。


うつ病になると、やる気を喪失し、他人と交流もしなくなります。


これは、患者さんにとってもご家族にとっても実につらいことではありますが、文明を持つまでの人類にとっては、むしろ好ましいことだったと言えるのです。


 

現在では、抗生物質などで対抗できるようになりましたが、長い間、人類が生存していく上で、伝染病は最も脅威となるものでした。


伝染病が流行すると、場合によっては、一族がことごとく絶滅してしまいます。

 

しかし、一族の中で一定の割合でうつ病の患者が生まれるようにしておくと、伝染病が流行している時期に他人と接触を持たないため、感染を避けることができます。


また、うつ病になると食欲が低下しますが、伝染病のうち多くは、食事を通して病原体が体内に侵入するため、これも感染の予防に効果があります。


さらに、うつ病になると発熱することもありますが、体温が上昇するとほとんどの病原体は増殖が困難となるため、やはり伝染病の対策に有効なのです。

 

このように、うつ病に伴う人体の変化は、伝染病の予防のためだと考えるとすべて合理的に説明できるというのがレイソン博士の指摘です。

 


一方、米国のエモリー大学のアンドリュー・ミラー教授らは、うつ病に伴う免疫力の変化に注目し、うつ病が心の揺らぎによって人類を絶滅から防ぐ手段であるという学説を発表しました。・・・(後略)

 

 

 

世界は「ゆらぎ」でできている

~宇宙、素粒子、人体の本質~(光文社新書)

第1章より




 

世界は「ゆらぎ」でできている

~宇宙、素粒子、人体の本質~

(光文社新書)